プレスリリースを配信しました。
コワーキングスペース「fabbit(ファビット)大手町」
エントランスに初導入!

世界トップレベルの顔認証システム「Saffe(セイフ)」が

コワーキングスペース「fabbit(ファビット)大手町」エントランスに初導入!

One day Pass会員からスタート

株式会社 R.D.Works(本社:渋谷区、代表取締役:齋藤英樹)は、同社が販売代理店を担う、生体顔認証システム「Saffe(セイフ)」の国内初の実証実験を、2020年3月、コワーキングスペース「fabbit(ファビット)大手町」のエントランスにて導入いたしました。

「fabbit大手町」のエントランスで、顔認証スタート。カメラ機能のあるタブレットを取り付けるだけ

顔認証システム「Saffe」は、イギリスに本社を置く生体認証に特化したIT企業のプロダクトで、国際競争力を誇る、高い認証精度を有します。
販売代理店である当社は、「Saffe」の革新的な技術や特徴を活かし、様々な拠点の導入ために準備を進めてまいりましたが、この度、日本国内で初めて、シェアオフィスやコワーキングスペースを展開するfabbit株式会社運営で、東京駅直結の「fabbit大手町」のエントランスに設置いたしました。

今回は「fabbit大手町」の“One day Pass会員(当日のみ利用可能、1,800円/日)”を対象としたもので、既存会員は対象外ですが、当日利用の方は、受付の専用タブレットにて顔認証登録を行うだけでパスなどを持ち歩く必要もありません。また、生体検知による“なりすまし”を防止できるので、精確な本人確認とセキュリティ面で安心で安全です。
さらに、「Saffe」は、専用のハードウェアが不要で、既存のPCやタブレット、スマートフォンなどカメラ機能のあるデバイスにアプリのようにソフトウェアを導入できます。今回は市販のタブレットを設置する簡単な方法で導入しており、「fabbit大手町」の会員様にも不自由なくご利用いただく運びとなりました。
また、顔認証システム「Saffe」の導入は、2020年4月に新規開業予定の「fabbit AKIBA」、「fabbit 宗像」の会員様対象とする予定です。

当日利用の方は、タブレットで顔写真を撮影して登録。あとは手ぶらで出入り自由!

【生体顔認証システム「Saffe(セイフ)」の特徴】

HP:https://www.saffe.jp/

●高い認証精度

Saffeの顔認証技術は、NIST(アメリカ国立標準技術研究所)による世界的な評価で14位にランキングされました(2019年4月時点)。現在も、IT先進国の一つブラジルの大学など研究機関と連携して、技術革新を続けています。

●なりすまし防止機能

Saffe社の顔認証技術は生体検知。ソフトウェアだけでなりすまし防止・不正防止が可能なのはSaffeだけの独自技術です。

●スピード導入

Saffeは専用のハードウェアが不要です。お手持ちのパソコンのほかスマートフォン、タブレット、スマートスピーカーなどカメラ機能のあるデバイスに、アプリのようにソフトウェアを導入することで運用できます。

●柔軟なカスタマイズ仕様

Saffe導入時はサンプルアプリでテストをしていただいた後、利用目的に合わせたオリジナルのソフトウェアを開発しています。必要に応じた機能を提案できます。

●低コスト導入

高額な専用ハードウェアが不要なため初期コストを抑えることができます。小規模導入も可能で、既存のマンションや個人宅での利用もご検討いただけます。


【「fabbit大手町」概要】

名称:fabbit大手町(ファビット オオテマチ)
所在地:東京都千代田区大手町二丁目6番1号 朝日生命大手町ビル3階
電話:0120-753-361
受付時間:9:00-18:00
運営会社:fabbit株式会社
事業内容:スタートアップ企業の創業・成長及び中小企業の第二創業支援、インキュベーションプログラムおよびアクセラレーションプログラムの提供を通じたスタートアップエコシステムの形成、コワーキングスペース・レンタルオフィスの運営
HP: https://fabbit.co.jp/facility/otemachi/

【株式会社 R.D.Works概要】

会社名:株式会社 R.D.Works(アール・ディ・ワークス)
設立年月日:2003年 8月28日
資本金:5,001万円
代表取締役:齋藤 英樹
所在地:〒150-6018 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18F
電話(代表):03-5789-5740
ファックス:03-5789-5742
HP: http://www.rdworks.co.jp/
主な事業:
・経営コンサルティング事業
業務プロセス合理化に関する提案および実現支援
情報システムに関する構想策定、および構築・導入支援
上記活動に伴うプロジェクトマネジメント支援
・ソフトウェア事業
ソフトウェアの販売・開発・導入支援
上記導入済みの運用保守